夢に向かってゆっくりと急ぐ、九州出身である新米工業デザイナーの日々。
へえー!実用性を主眼としたデザインのクラスなんてあるんだ。Dr.Gripの太いペンなんか良い例でしょうね。でもこれってユーザーからアイデアが出ることがほとんどのような気がするけどな。ということは、ユーザーの生の声を聞いて回ることが、このクラスで最初にすることのような気がしますが・・・。
むしろ実用性を重視したクラスのが多いかも。タブレットの外観がどんなによくても実用性がなかったらただの箱だからね。よくほかの生徒に細かいやらこだわりすぎとか思われることがありますが、きっと僕も日本人なんでしょう。
へえー!実用性を主眼としたデザインのクラスなんてあるんだ。
返信削除Dr.Gripの太いペンなんか良い例でしょうね。でもこれってユーザーからアイデアが出ることがほとんどのような気がするけどな。ということは、ユーザーの生の声を聞いて回ることが、このクラスで最初にすることのような気がしますが・・・。
むしろ実用性を重視したクラスのが多いかも。
返信削除タブレットの外観がどんなによくても実用性がなかったらただの箱だからね。よくほかの生徒に細かいやらこだわりすぎとか思われることがありますが、きっと僕も日本人なんでしょう。